2025立春

約2年半続けていたバイト先が先日閉店した。

働き出して、父が亡くなったり、母と犬との東京暮らし始まったり、乳がんわかって治療したり、短い期間に人生大騒動集中。急にやら長期の休みやら快くもらって助けてもらい、やっと落ち着いて仕事も覚えたところで終了。次のバイト紹介もあったが、トリプルワークだったのをここで一旦ダブルワークにすることにした。トリプルって言っても、ほぼ自分仕事はほったらかして、がん治療の影響と母との暮らしをこなしながら日々の時給を稼ぐので精一杯だった。仕事以外の絵も描いてない。冴えない毎日。

実はバイト先が終わる知らせを聞いたのが、甲状腺異常の検査結果が悪性ではないと診断が出た日だった。もし悪性なら辞めようと思っていて、辞めずに済んだと思ったら店の方が辞めることになってた。わたしっぽい見事な流れ。自転車で通えて、職場の人との関係性も仕事量もちょうど良かった。体調的に今よりもっと働くのはまだ厳しいし、これは困ったと思ったが、甲状腺治療あったらもう辞めようと思ってて、その理由は「また病気となると人生もう動ける期間そんな残ってないのに、自分仕事をもうひと頑張りせずに終わっていいのか?」ってことだったから、病気じゃなかったのに迷惑かけずに辞めれるなら幸いなんじゃないかと。まあ正解不正解わかんない。

乳がん後の体調も抗がん剤のダメージからは脱して、術後1年後の検査で再発の兆候もまだなかった。あとはホルモン治療副作用があるだけ。まあまあ元気だ。母も要介護2に昇格しているが、犬を見送ってから通っているデイサービスに機嫌良く出かけてくれている。問題山積みだった日々は、問題ありな日々くらいになった。

ずっと半径5m分くらいのことしか考えられなくなってたこの頭を、じわり広げていかなきゃ。上か下か横か斜めか。

インフルエンザも経たし、2025立春よりスタートでよろしくお願いします。

toge

おさんぽトーゲ

イラストレーターオオトウゲマサミのHomePageです。 こんどこちらに引っ越しました。